喪女はアンドロイド執事の夢を見るか?
ブログタイトルと中身には直接的な関係はありません。社会派喪女が、ビジネスニュースからオタクネタまで、つれづれに綴ります。
カテゴリー「ペット」の記事一覧
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.04.04
[PR]
- 2011.11.04
ミニブタが本当にミニなら飼いたいんだけど
ミニブタが本当にミニなら飼いたいんだけど
宮沢りえがVitzのCMにミニブタを抱いて登場したとき以来、
ブタが飼いたくて飼いたくて仕方がないです。いやもう結構前の話ですけど。
だまされないよ、どうせ子豚なんだろアレ。
だまされないんだからッ!!と意気込んで探してみると、どうやらやっぱりあれは子豚だったようです。
まあ、豚にしてはミニですが、小型犬よりは十分大きいです。
ちなみに、豚はキレイ好きと言われています。
しかし、子供のころ、親戚が飼っていた豚は全身泥まみれで、どう考えてもどう見てもきれい好きとは思えませんでした。
その際に親戚に教えてもらったのですが、どうやら豚は、泥浴びが大変好きで、ぬかるんだ泥を見つけると、突進していって体を横たえ、泥入浴を行うようです。
それは彼らにとってはそれは自らの体を清潔に保つための行為なわけですが、種族が違えば常識は変わるわけで、人間の私にはいまいち納得いかないわけでした。
それを、後日私がテレビを見るために入浴を拒否する際に利用したことは言うまでもありません。
「お風呂に入れば清潔だなんて、それは人間だけの常識でしょ!」
パーン(母
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>(私
ところで犬の場合は、歴史も長いので、小型化された品種も安定していますが、
豚はまだまだらしいです。
ティーカッププードルくらいのサイズのティーカップ豚が登場したら、
ぜひ飼いたいなあ。
パリスヒルトンはティーカップ豚飼ってるって噂ですが、
日本では、まだ見たことないなあ。
PR
- | HOME |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/30)
(03/08)
(02/22)
(02/01)
(01/24)
最古記事
(10/24)
(10/24)
(10/24)
(10/24)
(10/25)