喪女はアンドロイド執事の夢を見るか?
ブログタイトルと中身には直接的な関係はありません。社会派喪女が、ビジネスニュースからオタクネタまで、つれづれに綴ります。
カテゴリー「健康・心」の記事一覧
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.04.04
[PR]
- 2011.10.24
【禁煙生活0日目】タバコをやめる理由
【禁煙生活0日目】タバコをやめる理由
禁煙生活を心に誓ってからすでに10日ほど経過しているのですが、残念ながら一本も吸わなかった日は、まだ数えるほどしかありません。
そんな自分を戒めるために、タバコをやめる理由を長々と述べてみたいと思います。
禁煙外来に行くのが最も手っ取り早い手段でしょうが、そこは自分の性格を把握することも大事です。私はお医者さんに向かって「はい、タバコやめます」なんて宣言したら、病院から帰る道すがらタバコ吸いそうです。
そんなわけで、最近はこんなやりとりを心の中でしています。
「ねえ、タバコ吸いたいんじゃない?」
「そんなバカな。別に吸いたくないし。」
「そんなこと言って、ほんとはタバコ吸う理由を探してるんでしょ?」
「そんなことないって。まだ大丈夫だって。」
「またまたー、我慢しちゃって。」
「いや、別に今のところ我慢はしてない。」
しかしそろそろ本当にやめないと、一人ツッコミを繰り返しすぎて人格が分裂しそうです。
そんな自分を戒めるために、タバコをやめる理由を長々と述べてみたいと思います。
- 健康への害
- 金銭的負担
- 周囲からの白い眼
禁煙外来に行くのが最も手っ取り早い手段でしょうが、そこは自分の性格を把握することも大事です。私はお医者さんに向かって「はい、タバコやめます」なんて宣言したら、病院から帰る道すがらタバコ吸いそうです。
そんなわけで、最近はこんなやりとりを心の中でしています。
「ねえ、タバコ吸いたいんじゃない?」
「そんなバカな。別に吸いたくないし。」
「そんなこと言って、ほんとはタバコ吸う理由を探してるんでしょ?」
「そんなことないって。まだ大丈夫だって。」
「またまたー、我慢しちゃって。」
「いや、別に今のところ我慢はしてない。」
しかしそろそろ本当にやめないと、一人ツッコミを繰り返しすぎて人格が分裂しそうです。
PR
- | HOME |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/30)
(03/08)
(02/22)
(02/01)
(01/24)
最古記事
(10/24)
(10/24)
(10/24)
(10/24)
(10/25)