喪女はアンドロイド執事の夢を見るか?
ブログタイトルと中身には直接的な関係はありません。社会派喪女が、ビジネスニュースからオタクネタまで、つれづれに綴ります。
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.04.04
[PR]
- 2011.12.20
【金正日死亡】葬式で泣きわめくのは礼儀なわけで
- 2011.10.25
【時事ネタ】米国賓晩餐会、日本食メニューに韓国側は不満
【金正日死亡】葬式で泣きわめくのは礼儀なわけで
- 2011/12/20 (Tue)
- 時事・評論・ニュース |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
うちの弟が、「独裁政治なのに、死んだらあんなに泣かれるって、金正日は北朝鮮ではそんなに尊敬されてるの?」などとアホなことをぬかしていました。
葬式で泣きわめくのは、朝鮮半島では礼儀なわけで。
韓国では葬式には「泣き屋」と呼ばれる人たちがいるらしいです。
もちろん、お金をもらって泣くわけです。
ストレートな感情表現をよしとする文化って、日本にはないので奇異に映りますね。
国民としては、この状況でテレビカメラ向けられたら、泣かなきゃしょうがないでしょう。
一世一代の泣き所ですよ、まじで。
どことなく作り物っぽさというか、嘘っぽさというか、演技臭さが匂うのはそのためです。
【時事ネタ】米国賓晩餐会、日本食メニューに韓国側は不満
- 2011/10/25 (Tue)
- 時事・評論・ニュース |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ソースはこちら。(SANKEI EXPRESS)
先ごろ米ホワイトハウスで行われた韓国の李明博大統領に対する国賓晩餐(ばんさん)会の際、メニューに日本料理が出されたと韓国で“不満”の声が出ている。とくに韓国のメディアは「ホワイトハウスの深刻なミス」と批判している。
「金潤玉夫人」っていうキーワードが、急上昇ワードになっていたので、チェックしてみたら、こんなニュースでした。
李大統領を迎えてのオバマ大統領主催の晩餐会は10月13日夕、ホワイトハウスで開催された。韓国誌「週刊朝鮮」(朝鮮日報社発行)の最新号がワシントン発でそのメニューを詳しく伝えている。
それによると、スープの次に出された前菜風の料理が、赤い魚卵をのせたすしで「MASAGO(マサゴ)」と名付けられていた。添えられたサラダも「ダイコン」と表記されていた。メーン料理のステーキも「ワギュウ(和牛)」で、添えられた野菜も「カボチャ」となっていたという。
週刊朝鮮は、すしは“カリフォルニア巻き”に近く、高級牛肉の「ワギュウ」や「ダイコン」は米国でも日本語そのままに使われていると紹介する一方で、韓国側はいい気持ちがしなかったはずだという。
そして「これはホワイトハウスの深刻なミスで失礼にあたる。とくに韓国料理の世界化に努力中の韓国大統領の金潤玉夫人は不満だったはず」と伝えている。
へー、そんなことがあったのかあ、2ちゃんはさぞかし盛り上がっているだろうなあ、と思ったら、やっぱり盛り上がっています。
李大統領を迎えての国賓晩餐会に「日本料理」→韓国激怒「ホワイトハウスの深刻なミス」 ~痛いニュース
でも、ですよ。
よく読んでみてください。
「これはホワイトハウスの深刻なミスで失礼にあたる。とくに韓国料理の世界化に努力中の韓国大統領の金潤玉夫人は不満だったはず」
「これはホワイトハウスの深刻なミスで失礼にあたる。とくに韓国料理の世界化に努力中の韓国大統領の金潤玉夫人は不満だったはず」
「これはホワイトハウスの深刻なミスで失礼にあたる。とくに韓国料理の世界化に努力中の韓国大統領の金潤玉夫人は不満だったはず」
別に誰も、不満だなんて一言も言ってないんですよね。
この記事を書いた”韓国誌「週刊朝鮮」(朝鮮日報社発行)” ってところが、
「不満だったはず」と書いているだけで、別に金潤玉夫人は不満だと言ったわけではないんですよね。
なんだか、この夫人が「不満をもらした」かのようなトーンであちこちが盛り上がっていたので、なんやってー!と思ったのですが、事実じゃないわけなんですよね。
ところでこの、”韓国誌「週刊朝鮮」(朝鮮日報社発行)” はこれによって米国、日本、韓国、どこを攻撃したかったんでしょう?
米国に対して、「配慮が足りねーんだよ、お前ら」と伝えたかったのか、
日本に対して、「おれのとこの国は、こんなに日本が嫌いなんだぜ」と伝えたかったのか、
韓国に対して、「おれたちの国は、米国からこんなに無下な扱いを受けてるんだぜ」と伝えたかったのか。
うーん、たぶんどれも違いますよね。
攻撃したかったというよりは、
韓国(自国民)に対して、「おれたちの国は、日本よりも優れているんだぜ」ということを折に触れて伝えたかっただけなんじゃないかと思います。
なんというかこう、前置きみたいなものなんですよね。
韓国の一部の人々においては、日本よりも韓国が優れている、ということを主張するのは。
(あくまで一部の人々ですよ。)
いわゆるいつもの「前置き」だと思うので、個人的には、そんなことでいちいち騒がなくてもいいじゃん、と思うのですが、なんだか最近これ系のニュースが流行っている気がするので、ちょっと取り上げてみました。
- | HOME |