喪女はアンドロイド執事の夢を見るか?
ブログタイトルと中身には直接的な関係はありません。社会派喪女が、ビジネスニュースからオタクネタまで、つれづれに綴ります。
私はこれで「腐」に目覚めました
今日は、「腐への目覚め」について語ってみたいと思います。
妙齢の腐女子なら、誰しも体験しているその目覚め。
まあ、目覚めてるから腐女子って言うんですけどね。
ちなみに私はというと、覚醒したきっかけはこれでした。
知っている人の間では、非常に有名な話ですが、
高村薫氏の作品は、多大に腐要素を含んでいます。
それは、Wikipediaにて
と書かれるほどに割と有名な話です。
ダーラム侯×シンクレア ってやつですよ。
いや、引用しようと思ったんですけどね、どこもかしこも読みどころなんで、抜粋引用難しいんですよ。
この腐要素は、「マークスの山」から連綿と続く合田刑事シリーズでも、変わらずひとつのテーマとなっています。ってか、BLの元祖って高村薫だよね。
たまに年配の男性で「高村薫、読むといいよ」とか薦めてくる人いますけど、彼らはそこんとこどう思ってるんでしょうね?気づいてないのかしら・・・。
かつてまだそんな世界を知らなかった頃、気軽にミステリー小説を読む気持ちで高村薫作品を手に取ったときから、私の腐女子ライフは始まったのでありました。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/30)
(03/08)
(02/22)
(02/01)
(01/24)
最古記事
(10/24)
(10/24)
(10/24)
(10/24)
(10/25)
この記事へのコメント